(ときどき)マメとヒメと家族の毎日

7年のブランクを経てブログ再開。家族構成も住んでる場所もいろいろ変わりましたが、現在住んでいるシンガポールでのふつーの毎日の記録。

こじんまりなマイガーデニング

すごい、かなりご無沙汰なこの「初心者のガーデニング」カテゴリー。

数年経ってるけど、まだ初心者です(笑)

ガーデニングってほんと奥が深い。

 

シンガポールに越してきて、気がついたのは、周りのおうちの緑の多さと一年中きれいに咲く花たち。

バルコニーとか屋上にかなりの大きな木?が置いてあって、「引っ越す時はあの木をどうやって移動するんだろう」「バルコニーってそんな強度あるの!?」とか余計な心配してみたり、

犬の散歩に行くと家の前の歩道もそのおうちのガーデニングスペースと化していて、ものすごい植物の鉢の数でほぼ歩道は通れず、「公共のスペースなのに邪魔だなー💢」とかすごい湿度のせいで汗だくで散歩してる中、さらにイライラしてみたり。

でも気候のおかげか、咲いてる花たちも木々も、すごいよく成長してて、いつも満開でほんとにきれい✨

 

そうなってくると、初心者ながらガーデニング好きとしては自分のパティオにもお花を置いてみたくなるわけです。

なのである日、気になってた近所の駅近くにあるガーデニング通り(数軒の園芸店が連なってる)を覗いてみました。

確かに花から観葉植物まで、ありとあらゆる種類が店内所狭しと並んでるんだけど、どれもすでにある程度成長してて大きい💧

小さく買って大きく育てるのが楽しみなあたしはビニールポットに入った小さい苗を探してたんだけど、全店でそれは売ってない。

大きい植物の問題は、まずどうやって持ち帰るか(その当時はまだ車なし)ということと、やっぱりある程度の大きさなので結構値段が高い💧

いくつかほしいと思ったけど、この値段だとちゃんと育てられるかどうかわからないあたしにとってはリスクが高すぎるわけです(笑)

結局その日はそこで断念。

 

で、後日IKEAに行った時に、窓がなかったりほぼ日が入らないバスルームでも育つ観葉植物のポトスの小さい鉢をいくつか買ってきました。

さすがIKEA、植物もお手頃価格✨

やっぱり緑のある生活はいいねー、となってガーデニング熱が再発。

その後、リビングにもう少し大きめの観葉植物が欲しくなって、またIKEAへ。

背が高めで存在感があるドラセナコンシンネと、

背が低いけど白い花(実は花ではないらしい)がかわいいスパティフィラム、って、栄養が足りないのか現在は花なし💧

f:id:mamehimemama:20191222125346j:image

小さいけどこの幹が素敵なパキラを購入。

f:id:mamehimemama:20191222125442j:image

 

あー、満足✨

 

そこから数ヶ月経ったある日。

フィリピン料理で使うマルンガイという栄養たっぷりな葉っぱがどこのスーパーを探しても見つからない。

ただ、ハニーがそれらしき木が街中に植ってるのに気がついた。

確かに気候的にフィリピンと似てるから、マルンガイの木はあるはず。

で、ググってみると、なんでも近年は健康食品として注目されてるらしく、乾燥させてパウダー状になったものや、お茶用に加工されたものはシンガポールでも販売されてるらしいけど、やっぱり生の葉っぱはないみたい。

ならば木なら売ってたりして!?

ということで、また数ヶ月前にお邪魔したあのガーデニング通りに行ってみました。

タガログ語ではマルンガイだけど、一般的にはモリンガらしい。

その名前を言って、ググったモリンガのページを見せると、名前ではピンと来なかったらしく、葉っぱが見たいからそのページにあった木の写真を拡大して見せてくれと。

すると、さすがは園芸店のおっちゃん、葉っぱを見ただけで、「あー、はいはい、あるよ」との反応✨

見せてもらうと、やっぱりある程度の高さだけど、実はもっともっと成長するらしいから、このサイズだと苗木なんだろうねー。

高くしたくなければ上を切ると脇芽がどんどん出てきて上に成長は抑えられるらしいので、それならパティオで育てるには好都合ということで購入。

車の後ろの座席の足元に入れたけど、やっぱりギリギリで、ちょっと首を曲げてなんとか入った感じ。

家に持ち帰って、リビングに置いてみると、葉っぱの色といい、木の感じといい、素敵だわー✨

f:id:mamehimemama:20191222130343j:image

で、数日ここに置いてみたけど、きっと明るくないとダメだと思って渋々窓際に移動。

f:id:mamehimemama:20191222130438j:image

数週間後、だんだん葉っぱが黄色くなって落ちちゃうので、やっぱり室内では育たないというわけで、もう一回り大きな鉢に入れ替えてパティオへ。

f:id:mamehimemama:20191222130512j:image

でもさすがお日様の力、脇芽の成長がすごい‼️

f:id:mamehimemama:20191222130547j:image

 

そしてその間、窓がないバスルームに置いてあったポトスちゃんはやっぱり調子が悪い。

いくら日陰でも育つとは言え、やっぱり真っ暗じゃダメかね💧

で、地下にあるゲストルームの半屋外のエリアがなんだか殺風景で気になってたんだけど、来年ハニーのパパたちがフィリピンから遊びに来てくれるから、それまでに緑を置いて少しでも景色よくしておこうと思いつき、

その調子が悪いポトスちゃんをもっと大きな鉢に植え替えて置き、成長しすぎて不格好になったポトスちゃんから切った枝をハンギングバスケットに挿して置いておいたらどうやら根が出たみたいなので、それを上から吊るしてみました。

f:id:mamehimemama:20191222130744j:image

まだまだ殺風景だけど、ま、何もないよりいいよね。

 

そんなこんなしてる間に、ドラセナコンシンネ君の調子がどうも悪い・・・。

朝起きてくると、下に葉っぱが落ちてることが多くなり、そのうち葉っぱの色が茶色くなって、外側の葉っぱじゃなくてもちょっと引っ張ると葉っぱが取れちゃう感じに。

あれよあれよという間にまったく葉っぱがない枝も出てきちゃったぐらい💧

原因を探るためにググってみると、根腐れしてる可能性があるとのこと。

もしかしたら救えないかもしれない😭

確かに葉っぱがなくなった枝の先端を見ると、黒く腐ったようになってるし、白っぽいカビみたいのがついてたり、柔らかい。

これ以上被害が拡がると困るので、ヤバそうな先端の枝は全てもぎ取りました。

脇芽が出てくるかどうかは不明なので、今後がちょっと心配だけど仕方ない。

で、土を乾かせて、お日様の力で殺菌してもらおうと(可能かどうかは知りませんが)、1日外に出してみました。

葉が焼けるから直射日光はダメって聞いてたけど、なんかドラセナコンシンネ君も多少うれしかったのか、ちょっと元気出た感あり。

で、根っこが出てきたりしてないかを確認するために、IKEAで買ったままのポットの底を見てみると、いつものたくさん穴が開いてるはずのポット、底が少し割ってあって、横に四角い穴が4ヶ所切って開いてるだけ💧

 

これじゃあ水はけが悪すぎるに決まってるじゃーん😱

 

ポットから土ごと根っこを出してみると、どうやら根腐れは起こしてないみたいで一安心。

一回り大きい、ちゃんとたくさん穴があいてるポットに鉢底石(切らしちゃってダイソーに探しに行ったけど見つからず、家にあった使ってないハイドロボールで代用)を入れて、ポットの土ごと根っこを入れて、周りの隙間に新しい土を足して、植え替え完了✌🏻

どうしようか迷ったけど、土も割と乾燥してるし、土に空気を入れるためにもたっぷり水をあげて、下から水がたくさん出てきたのを確認して、水はけ度もオッケーで、室内の鉢カバーに移動。

まだ二日目だけど、葉っぱも落ちてないし、元気そうだからよかったー。

f:id:mamehimemama:20191222130952j:image

 

というわけで、初心者なので相変わらず四苦八苦してますが、やっぱり緑がある生活はいいねー✨

ただ、ハニーにも指摘されましたが、2年後に引っ越す時の処分はどうしよう・・・💧