(ときどき)マメとヒメと家族の毎日

7年のブランクを経てブログ再開。家族構成も住んでる場所もいろいろ変わりましたが、現在住んでいるシンガポールでのふつーの毎日の記録。

家庭教師。

最近気が付いたこと。
現在3歳のヒメ、


アルファベットと数字が全然わからない・・・


ふと気が付くと、マメが4歳になった直後に、
プリスクールに通い始めた頃には、
すでにアルファベットはもちろん、自分の名前も
一番仲がよかった友達の名前も(笑)、
さらにはちょっとした単語まですでに読み書きできてました。
ここで疑問。


でもどうやって学んだんだ・・・?


結構早いうちからアルファベットとか数字に興味を持ち始めて、
リモコンとか、道路標識なんかを見るたびに、
「これはなんて書いてあるの?」とか聞かれて答えた記憶はあるけど、
『お勉強』らしいお勉強をした記憶は一切なし・・・。
いや、歳のせいで忘れたんじゃないよ(笑)
なので、ヒメの様子を見てちょっと焦り、一念発起で、


よーし、毎日少しずつ教えよう


とはなったものの、どうやって教えていいかさっぱり・・・
そんな母のナーバスぶりを悟ったのか、
ヒメの勉強ぐあいもさっぱり・・・
マグネットのお絵かきボードを使って、
何回もアルファベットを書いて覚えさせようとしてるんだけど、
ヒメの答えは、毎回決まって、『H』『W』『O』のいずれか一つ。
(↑この3つしか知らない。)
昨日は、『I』を書いたところ、「『H』・・・?


えぇ、横にすればね・・・。


と、かなり手こずらされてます
4歳になる頃までに、覚えることができるのかなぁ。

で、来年4歳になるので、いよいよ来年8月からは、
任意だけど、プリスクールに行ける年齢
ほんとに子供の成長って早いよね〜。
で、州立(?)のState Preschoolと言われるところだと、
公立なので、設けられた一定の収入上限以下だと、
無料で行けるので、できたらここに入れたいと思ってます。
一日たった3時間と短いけど、タダより安いものはなし(笑)
ただ、やっぱりこの地域みたいに子供が多いと、
かなり競争率が高いと聞いたので、申し込みに遅れがないように、
最近プリスクールについていろいろ調べてみたところ、
勝手に4歳からだと思ってたけど、3歳からでも行けるらしい
この地域の新学期の始まりは、来週の水曜日。
ちょっと時間がないけど、枠さえ空いてれば入れるかもと、
問い合わせをしてみることにして、電話を手に取ったあたし。
「Are you calling someone?」とニコニコしてるヒメの顔を見て、

少しここで考えた・・・。

遅かれ早かれ、来年の8月からは学校に行き始めるヒメ。
一日たった3時間とは言え、一日中おうちにはいなくなるわけで、
ヒメにとってはお友達がたくさんできて楽しいだろうけど、
あたしにとってはなんだかすっごい寂しい感じ・・・
学校に行き始めるとほんとに知らない間に、
マメぐらいに大きくなっちゃうから、
来年学校に行き始めるまでの1年間は、
言ってみれば、2人で過ごせる貴重な時間
なので、もう少しおうちでヒメと一緒に過ごしたいな〜と。
ま、でもぶっちゃけ、おうちに毎日一緒にいるけど、
なんてったって、一緒に遊んだりするのが苦手だし、
あたしもやらないといけない家事類があるから、
そこまで毎日充実した時間を送っていないのが事実・・・

というわけで・・・

今年からプリスクールに行かせるのはやめて、
来年までのこの1年間はもっと有意義に過ごすことにしました
(↑いまさらか!?)
実はプリスクールでアルファベットも数字も教えていただけるから、
とーっても助かるんですが、おうちでヒメの成長ぶりを見ながら、
気長に1年間かけて教えるのもいいかな〜なんて。

早く成長してほしいと思うときあり、
もっとゆっくり成長してほしいと思うときあり、
ほんとにあたしってなんて勝手な親なんでしょう(笑)