(ときどき)マメとヒメと家族の毎日

7年のブランクを経てブログ再開。家族構成も住んでる場所もいろいろ変わりましたが、現在住んでいるシンガポールでのふつーの毎日の記録。

オススメのハンドソープ

以前、食料品宅配サービスのRedmartを利用していた時に定期的に買っていたRedmartオリジナルブランドのハンドソープ。

詰め替え用があった上に、White Tea & Gingerの香りがとってもよくてお気に入りでした。

でも最近はもっぱらFairPriceに買い物に行ってるのでRedmartはご無沙汰で、ついに買いだめしておいたこのハンドソープも底をつく💧

コロナ蔓延中ということもあって、できればAntibacterialのものがいいなーとFairPriceで探してみると、私が行った店舗ではキレイキレイのみ。

でも詰め替え用は泡ハンドソープなので我が家のメイソンジャーを使ったハンドソープ入れには不向き。

一通りソープ関係売り場を探して気がついたこと。

 

ハンドソープの種類が少ない💦

 

そこで目に入ったのがDettolの詰め替え用ボトルに輝く✨Antibacterial✨の文字。

あー、やっとあった💡と手に取ると、ハンドソープじゃなくてボディソープでした💧

ボディソープでAntibacterialって珍しい(笑)

で、その後も棚の上から下まで目で追って、何度も何度も探したけど、とにかくハンドソープがほとんどない!

 

シンガポール人、ハンドソープ使わないのかな🤔

(そんなわけはない。)

 

すると目に入ったのは、棚に貼ってある、手を洗う方法が記載されたDettolの広告。

あー、やっとあったよ、ハンドソープ💦と思ってその棚のDettolの詰め替えパックを手に取ると、やっぱりBody washの文字が・・・。

 

もしやシンガポール人、ボディソープとハンドソープ、一緒・・・?

(そんなこともないはず。)

 

でも確かに考えてみれば、同じ肌だし、Antibacterialであるならばいっか💡

というわけで、これ以上探すのに疲れた私はそのボディソープ詰め替え用のOriginalとSakura Blossom、2種類の香りを購入。


f:id:mamehimemama:20200813104810j:image

f:id:mamehimemama:20200813104859j:image

 

まずOriginal、どんな香りがするのか楽しみで、早速詰め替えてみると、

 

く、臭っ!!!

 

ものすごい薬品っぽい感じ💧

昭和の日本で公衆トイレに付いていたあの緑の液体ハンドソープにさらに強い薬品を加えたような臭い(笑)

でもなんかAntibacterialが効果ありそうな香りでもあるわけです。

でもちょっと待って、よく考えるとこれはハンドソープじゃなくてボディソープなはず・・・。

 

ボディソープでこの臭いはないでしょう(笑)

 

さらに案の定、薬品臭さを表すような強い成分で、最初の頃は手も結構荒れる💧

今はもう慣れたけどー。

で、そこでまた思う。

 

ボディソープでこの荒れ様はないでしょう(笑)

 

というわけで、Originalはこれ以上買うことはないなー。

ただ、少量でかなりいい洗い心地なのでコスパはいいです💮

 

で、先日トイレのハンドソープがなくなっちゃったので、Sakura Blossomの方を恐る恐る詰め替えてみました。

Originalの経験があるのでそこまで期待せず(笑)

すると、

 

すんごいいい香りー✨✨✨

 

しかも香料がかなり強いようで、手を洗った後はバスルーム内もこの香りで満たされ、その後長い間手にもこの香りが残ります。

なのでボディソープにも匂い的にはピッタリかと。

ただ、Skincareと謳ってるものの、成分の強さはOriginalとそこまで変わらない感じなので、ボディソープで使うかどうかは自己責任(笑)

ちょっと他のDettolボディソープの香りも試してみたくなってきた。

 

ちなみに他には、

-Mint & Bergamot (Cool)

-Yuzu Citrus (Fresh)

-Honeydew Melon & Cucumber (Lasting Fresh)

-Satsuma & Orange (Energize)

(薩摩みかんではなく、薩摩&オレンジなところに注目。)

等々があるようです。

 

そして、私が行ったFairPriceにはなかっただけで、Dettolのホームページによるとハンドソープも出てるようです。

ぜひお試しあれー😊

困った我が家。-エアコン編

この家に越して以来ずっと悩まされてること。

それは、

 

エアコンの効きが悪い💧

 

それもそのはず。

この大きさの家で、着いてるエアコンが普通の一部屋用エアコン。

ちなみに全部で10台😳

アメリカの家に付いてるような、スイッチを入れればリビングルームからそれぞれのベッドルーム、はたまたバスルームにまで冷たい空気が出る、集中管理のエアコンにした方が効率がいいと思うのはあたしだけでしょうか?

確かにこの一部屋ごとエアコンの利点としては、使ってない部屋が多いので、そこは入れなくてもいいってところ。

でも難点は、間切りされてなく、階段を伝って冷たい空気がどっかに行っちゃうリビング/ダイニング/キッチンの1階にも、同じサイズのエアコンが2台付いてるということ。

 

同じコミュニティ内の住人たちを見ると、窓が開いてるおうちが多くて、どうやらみんなエアコンを使ってない様子。

この一年中夏で、暑くて、ジメジメしたシンガポールで、エアコンを使わないっていう手段があったことにビックリ(笑)

確かに風がある日もあるから窓を開ける方がいいんだろうけど、このおうちは全ての窓に網戸が付いてない。

っていうか、シンガポールには網戸がないのが一般的(笑)

外にスイングして開くタイプの窓が多いからなのかなと思ったけど、スライドタイプの窓にも網戸がついてないからきっとそういうものなんだと思う。

なので我が家は換気のために窓を開けっぱなしにしておくバスルームとキッチンには自分でDIYのマグネット式網戸を着けました。

かと言って、全部の窓に着けるほどの予算もやる気もなし🙅🏻‍♀️

網戸なしだと蚊を含む虫が心配だし、我が家は大通りのすぐ横なので車の騒音がすごくてぶっちゃけ窓は開けたくないんだよねー💧

 

そんな事情もあり、一日を通して一番使ってる時間が長いこともあってか、特にこのリビングとダイニングの2台の効きがものすごく悪い💧

3ヶ月に1回、家主の負担でエアコンのメンテナンスが来るんだけど、メンテナンス後2ヶ月間くらいはまだいいんだけど、3ヶ月目にはほぼ少し涼しいかなー?くらいの冷風しか出なくなり、うっかりメンテナンスの予約を取り忘れたりして4ヶ月目に突入すると、エアコンのくせに風しか出ない始末💦

いくらハニーの職場が100%負担してくれてるとは言え、毎月高い家賃払ってるのにこんなに不快なおうちは初めて💦

かと言って、お金持ちなのにチープな家主はもちろん新品のエアコンに取り替えてくれるわけもなく、毎回来るメンテナンスのお兄ちゃんがオススメする「ケミカルウォッシュ」とやらも普通のメンテナンスより高いから出さないという💦

 

そして今回。

コロナの影響でメンテナンスが遅れて、サーキットブレーカーがやっと終了したので予約を取ったら、夏ってこともあって忙しいのかなんと取れたのは1ヶ月後😭

コロナで自宅にいる時間が長かったせいもあってかなりエアコンを使ってたためか、リビング、ダイニングの1階の2台の他にも、ヒメのベッドルームとマスターベッドルームとマスターベッドルームのクローゼット部屋の3台からも風しか出なくなった💧

なのでさすがに夜は寝苦しいので、使ってないゲストルームにみんなで夜だけ移動(笑)

エアコンの効きがいい上に、少し小さめの部屋なのでほんとに涼しかった✨

ヒメにいたっては、夜だけと言わず、ほぼ3階の自分の部屋の向かいにあるゲストルームに引越し(笑)

自分の部屋はシャワーをする時と着替えをする時だけ使うという状態に💧

あたしが使った4階のゲストルームからは朝焼けがきれいに見えました✨

f:id:mamehimemama:20200726143645j:image

マスターベッドルームでは、暑くて一晩中冷たい床を求めて移動しまくってた犬たちも、エアコンがよく効く涼しいゲストルームでは自分たちのベッドでゆっくり寝れた模様(笑)

f:id:mamehimemama:20200726143823j:image

とりあえずはそんな感じで凌いだけど、

 

もー、ほんとにいい加減にしてほしい💢

 

で、先日ついにやってきました、エアコンのメンテナンスの日✨

まさかエアコンのメンテナンスをここまで心待ちにする時が来るとは(笑)

一通り、エアコン内を掃除機使ってきれいにして、フィルターをバスルームで洗ってきれいにしてくれたいつものお兄ちゃん。

一番問題のリビングルームのエアコンを開けた瞬間、

「これは普通のメンテナンスじゃあもう意味がないくらい汚れてて、ケミカルウォッシュしないと何も変わらない」

と言って、メンテナンス拒否(笑)

確か前回もそう言ってたから、前回より効きが悪い今回じゃあ相当汚れてるんだろうなー💧

で、家主に連絡するので見積もってもらうとなんと250ドル😱

なんでも壁から取り外して、分解する方法のケミカルウォッシュじゃないとダメなくらい汚れてる上に、室外機からのホースがどーのこーの(シングリッシュはほんとに苦手💧)で通常より高いらしい。

すぐにそれを家主に聞くと、案の定反応悪し💀

でもそれをしないとまったく使い物にならないので、家主が払ってくれない場合は自己負担でやるしかないと思い、お願いすることにしました。

さらに、付いてる3台の室外機の中の1台のイオンガスが空だと言うお兄ちゃん。

この1台の室外機、ダイニング、マスターベッドルーム、マスターベッドルームのクローゼット部屋のエアコンが繋がってるので、その3台のエアコンから冷たい風が出てこないのが納得💡

これもイオンガスを入れてもらわないと使い物にならないのでお願いすると、

「まったく空になった場合は通常より高い」ということで250ドル😱

きっとこれも自腹なんだろなー💧

ただ、このガスを入れたらやっと冷たい空気がダイニングのエアコンから出てきてくれました‼️

 

(長いこと待たされたことも手伝って)

ほんと感謝感激✨

 

で、リビングのケミカルウォッシュは時間がかかるので今日はできないということでまた再度予約することに。

すると、予約が取れたのは3週間後😱

 

現在そのケミカルウォッシュ待ちなので相変わらずリビングルームは暑いですが(笑)、とりあえず元のベッドルームで寝れることになったのでよかったかな?

このエアコンとのバトルはきっとここに住んでる間ずっと続くものと思われます😓

Sembawang Park

シンガポールに越してきた直後、現在の住まいに引っ越すまでの約1ヶ月間のホテル生活が僻地のSembawangだったという、ちょっと変わったシチュエーションの我が家。

街に出かけるのにGrabを呼んだ時に、運転手のおばちゃんにすら、「ここは初めて来たよ。暗いねぇ。何があるの?蚊とかすごいでしょ。」とまるで異国扱いされたSembawang(笑)

でも静かで、自然も多いし、人口も少なくて、結構朝晩の犬のお散歩がいい気分転換になったりで好きでした。

ただ、野犬と落雷には要注意⚠️

そのSembawang時代に犬の散歩をしながら見つけて気に入ったこちら。

 

Sembawang Park

 

サーキットブレーカーが終了した先日、今回は車で行ってきました。

ここ、一番のお気に入りポイントは、ドッグランが併設されてること💡

f:id:mamehimemama:20200726133426j:image

これがドッグランの全体写真。

f:id:mamehimemama:20200726133602j:image

少し斜面ですが、結構な大きさなので大型犬でも十分な広さかと。

この日は我が家と、なんと同じくミニチュアシュナウザーを連れたもう一家族の2組だけでした。

我が家のミニチュアシュナウザー、ジェイコブは他の犬が大好きだけど、コッカプーのベラは野良犬生活が長かったせいか、他の犬も人間も苦手💧

ジェイコブには物足りなかっただろうけど、ベラにはちょうどよかったかな😅

 

そしてこの公園、シンガポール北側の海に面してるのでビーチもあります。

f:id:mamehimemama:20200726134244j:image

北側なので海の向こうに見えるのはお隣の国、マレーシア🇲🇾。

 

前回行った時はシンガポールで行った初めてのビーチだったので、子供たちはテンションが上がって、さらにずっとホテルから歩いた後でかなり汗だくだったこともあって、洋服のまま海に入りました。

が、住んでから聞いた話によると、沖を航行、停泊する膨大な数の貨物船のせいでかなり海水の質は悪いらしく、シンガポールの人はほとんど入らないとのこと💧

確かに海に囲まれた国で、よく行くEast Coast ParkとこのSembawang Parkなどビーチが併設してる公園が多いのに、海に入ってる人はほとんど見かけず。

そんな話を聞いた後にSentosa島に行った時、みんなが泳いでるのを見て、観光客だと確信しました(笑)

砂浜も割ときれいだし、海水も見た目ではきれいなのになんかもったいないなー。

そしてせっかくのビーチでの夕陽なのにこの後ろのシップヤードの景色も残念💧

f:id:mamehimemama:20200726135146j:image

でも犬たちは久しぶりのお散歩で大満足だったようです。

f:id:mamehimemama:20200726135348j:image

ヒメとあたしもいい運動と気分転換になりました😊

 

が、しかし、Sembawangエリアは緑が多い分、蚊の数も半端ない‼️

サーキットブレーカーで外に出ることに慣れてなかったため、すっかり蚊除けスプレーを忘れて、このデング熱過去最高件数を記録とか言ってる最中、結構刺されました💦

なのでオススメのSembawang Park、行かれる際は蚊除けスプレーを忘れずに⚠️

ほんとに簡単、夏用スパゲティ

f:id:mamehimemama:20200716185341j:image

どうでもいいですが、最近結婚20周年を迎えました。

ということは、

 

(いつの間にか)主婦歴・20年!!!

 

20年間もやってるのに、相変わらず料理は好きじゃなく、今でもレシピがないと何も作れないダメ主婦です💧

なので相変わらずCookpad様にはお世話になりっぱなし✨

今回はその中で、暑いシンガポールに越してからよく食べるようになった冷たいパスタのご紹介。

レシピはこちら。

❥トマトとツナの混ぜるだけde冷製パスタ by nahotamama 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

これがほんとにおいしい✨

マヨネーズと醤油の塩梅がよく、ツナの塩辛さがマヨネーズによって緩和される感じ。

そしてそこに香りがいいバジル✨

そのバジルに合うほんのりとニンニクの香り✨

そして夏には欠かせないトマト✨

ガッツリ食べたい時は普通のスパゲティ、パスタサラダっぽく軽めに食べたい時はエンジェルヘアースパゲティのような細麺がオススメです。

私はFairPriceに売っているこちらのツナ缶を使っています。

f:id:mamehimemama:20200716185433j:image

すでにオリーブオイルが入っているので、これでレシピのオリーブオイル・大さじ1を代用しちゃってますが、お好みでもっと入れても構わないと思います。

そしてフレッシュバジル。

f:id:mamehimemama:20200716185603j:image

ほんとは自宅で栽培して使いたい時に使いたい分取れるのが一番いいんですが、以前屋外で育てたら、ほぼ虫のエサ状態で、私たちが食べる分がちょこっとしか取れず💧

なのでそれ以降諦めて、買っています。

 

余談ですが、このバジル、1パックだとパスタに使うのは多すぎるので、残りはこちらのガパオライスで消費しています。

本格タイ料理☆ガパオライス by Y’s 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

こちらもお外に食べに行かなくてもいいと思える激ウマレシピ✨

玉ねぎもパプリカもレシピでは半分となってますが、私は野菜好きなのでなるべく小さめのものを選んで全て入れちゃってます。

少し日にちが経っちゃって、元気がなくなっちゃったバジルでも火を通して食べるので特に気になりません。

なのでパスタで使わなかったバジルは10枚と言わず、全て投入(笑)

ほんとはシンガポールだと簡単に手に入るタイバジルを使った方がさらに本場の味になるのかもしれないけど、確か以前探した時、どうやって消費するのか迷うぐらいデッカイ束で売ってて、さすがに断念した気が💧

ナンプラーはものによって結構塩辛さが違うので、レシピの半分入れてみて、その後はお好みの加減で。

経験からすると、フィリピン人の夫のせいで常備しているフィリピンのフィッシュソース(パティス🇵🇭)の方が、タイのフィッシュソース(ナンプラー🇹🇭)よりも塩辛い気がします。

なのでパティス🇵🇭を使う場合は要注意(笑)

 

ぜひ両方のオススメレシピ、お試しくださーい😊

Punggol Park

f:id:mamehimemama:20200715171158j:image

我が家が住んでる地域は特に素敵な犬のお散歩コースがなく、ふつーに住宅街を歩くだけ。

なので駐車場がある公園に車で行ってお散歩するのが我が家の定番。

サーキットブレーカー中も公園ぐらいしか行けないから、いろんなところにトライしてみよう♬と思ってた矢先、公園用の駐車場は全て封鎖⚠️、運動で外に出る時は一人で⚠️、という痛い通達が💧

今回は、そのサーキットブレーカー中に、外出できるようになったら行きたいなーと思った公園に初めて行ってきました。

 

Punggol Park

(Hougang Ave 10, Singapore 538768)

 

っていう名前で紛らわしいですが、Punggolではなく、Hougangにあります(笑)

人工なのかな?大きめの池があって、その周りに遊歩道ができていて、歩きながら池が見れるという、なかなかいいところでした。

f:id:mamehimemama:20200715171138j:image

HDBに囲まれたこの光景がなんとも都会のオアシス的な感じ。

f:id:mamehimemama:20200715172553j:image

私たちは朝行きましたが、木が割と多かったので、昼間でも暑すぎなくていいかも✨

少しですがお花も咲いてて、癒されました。


f:id:mamehimemama:20200715172656j:image

f:id:mamehimemama:20200715172758j:image

遊歩道にも所々にベンチがありましたが、遊歩道から少し降りると池のすぐ脇に近づけるエリアがいくつかあって、そこにもベンチがありました。

いつも思いますが、シンガポールの方々はほんと健康的ですよね。

この池のすぐ脇エリアでもみんな様々に自分たちで運動してました。

なのでもちろんシンガポール国内どこに行ってもそうですが、この公園も朝からすごい人(笑)

あー、どこか静かなところに行きたいなぁ💦

PCNマップで見ると、Punggol ParkもPCNの一部になってるので、自転車で遠出しながら寄り道なんていうのもいいですね。

うちは犬たちの散歩がメインなのでどうしても車移動になっちゃうのが残念なところ💧

犬用リュックサックとかあったらうちも自転車で行くんだけどなー。

あ、でも大人しくリュックサックの中に入ってるような犬たちじゃないから無理か(笑)


Punggol Park、オススメです😊

 

困った我が家。-冷蔵庫編

ここ最近、なんだか冷蔵庫に入れてあるお水と麦茶があんまり冷たくなくて飲んだ気せず💧

夏で暑いから自分がそう感じてるだけかもと思っていた矢先、気がつけば冷蔵庫から出したばっかりのマーガリンも柔らかいし、ヨーグルトはなんか水がやたら出てるし、挙句の果てにはヒメが食べようと袋から出したアイスキャンディーが柔らかすぎて棒から丸ごと取れた😑

 

冷蔵庫、(また)ぶっ壊れた⁉️

 

そう、実はこれ初めてではなくて、8ヶ月ほど前にも壊れて、メーカーから修理工が送られて直してもらいました。

でもたった8ヶ月後にまたこれ。

もうほんとに勘弁💦

きちんと壊れてるかを確かめるために冷蔵庫に温度計を入れてみました。

すると、なんとどれだけ待っても15℃前後の表示。

冷蔵庫内が日本の冬の気温より高いって、この時点で冷蔵庫の意味まったくなし😑

ここまでくると、牛乳とかヨーグルトの保存温度を見ると4℃以下で保存って書いてあるから食べる危険性すらあり💦

 

というわけで、修理の依頼をすることに。

何が一番面倒って、修理の依頼とか、修理の人に来てもらうとか、そういう手間。

しかもその都度家主に報告して、修理の許可をもらって、提示された価格でいいのかどうかとか、とにかくそのやり取りが面倒くさい。

相変わらずシングリッシュが苦手で何言ってるかほぼわからないし(笑)

 

なので最近はググって、その修理業者のホームページで「ご相談、修理のご依頼はWhatsAppでこちらの番号まで!」っていうのを探してそこに連絡してます。

これがほんとに便利✨

Eメールとかだと結構返信が遅い場合が多いんだけど、WhatsAppは返信も早いし、会話形式だからやり取りもスムーズ。

何より大変な思いをしてシングリッシュの聞き取りをする必要がないのが一番‼️

 

で、Google上の口コミもよかった1件目にザッとした状況を伝えると、我が家のメーカーの冷蔵庫は取り扱ってないということでボツ。

2件目も同じくザッと状況を説明すると、見に来るだけで料金が生じることを言われる。

そこは家主が出してくれるのかどうか微妙だなーと思って返信を考えてると、

「この状況だと、まずは冷蔵庫の電源を切って、24時間後にまた電源を入れてみると直る時もある☝🏻」と教えてくれました。

それで直れば修理に来てもらう必要もないので、とりあえずお礼を言ってそれを試してみることに。

 

夜寝る前に、冷蔵庫、冷凍庫、まだ使えそうなものはキープ、すでに数日間の15℃冷蔵庫でダメになってるであろうものは処分。

クーラーボックスを地下の物置部屋から引っ張り出してきて、冷蔵庫のものを先に、その上から冷凍庫のものを詰めて、電源を切りました。

その夜ググって調べると、この目的は、どうやら冷蔵庫についてるファンが凍結して動けず、それによって温度が十分に下がらなくなるのを、ファンを解凍させて動けるようにすることによって解消するためらしい。

 

で、次の日。

必要なものはすべてクーラーボックスから出したりして、まるで家でキャンプ状態(笑)

ただ、驚きだったのが、あまり冷たくなくておいしくなかった麦茶が、歯が痛くなるぐらい冷たくなってて、ビックリ‼️

クーラーボックスと冷凍もので、この使えない冷蔵庫以上に冷たくなるってどんだけ💧

ただ、やっぱりその日の夕方までには冷凍のものもほぼ解凍されて、クーラーボックス内もあんまり冷たくなくなってきちゃいました。

その日寝る前に、今度はもうダメなものはすべて処分をして、ちょうど解凍されてまだ使えるものは冷蔵庫に入れて、電源を入れておきました。

 

朝、期待を込めて冷蔵庫を開けると、なんと一桁台まで温度が下がってるじゃないですかー‼️

 

ただまだ油断はできず、ちゃんと冷蔵庫の設定温度の2℃になるまで待つことに。

その後も温度はどんどん下がって、夕方までには2℃になりました。

 

やったー✌🏻✌🏻✌🏻

 

この方法を教えてくれた業者さんにはほんとに大感謝✨

次回(ないことを願う💧)もまずはこの方法を試してみようと思います。

ただ、かなり冷蔵庫のものを無駄にしちゃってほんとにもったいなかったので、次回は冷蔵庫のものをもっと食べて片付けてからにしよう(笑)

 

というわけで、冷蔵庫、故障かな?と思う方がいらっしゃったらぜひこの方法をお試しあれー💡

(ってこのご時世で冷蔵庫壊れるってなかなかないよね💧)

シンガポールから引っ越すまであと1年半。

引っ越してきた時から調子があんまりよくないこの冷蔵庫、きっとケチな家主は新しい冷蔵庫なんて絶対買ってくれないだろうし(笑)、それまでにあと何回壊れるのかなー😑

オススメのヨーグルト

いつからか朝食に、バナナのスライス、プレーンヨーグルト、ハチミツをのせたバナナヨーグルトを食べるのが定番になっている私。

f:id:mamehimemama:20200704011900j:image

アメリカ時代はこれにグラノーラも入れて食感を楽しんでました。

それで使ったバナナの端っこを、バナナ大好きな我が家の犬たちにお裾分けするので、最近ではバナナヨーグルト用の食器の音がしただけで2匹がキッチンに猛ダッシュで来るほど(笑)

 

朝食にかかせないので、シンガポールに引越した後も初めてFairPriceに行った時にヨーグルト売り場に行くと、

 

ものすごい種類😱

 

なので値段の順に試してみましたが、ギリシャヨーグルトみたいな濃厚なのが好みな私にはどれも口に合わない💦

やたら水っぽくて軽かったり、ただ酸っぱいだけだったり。

そんな中、結構な数を試した後にたどり着いたのがこちら、

 

Farmers Union

Greek Style All Natural Yogurt

f:id:mamehimemama:20200704011016j:image

実は9ドルちょっとします(それがこれを試すまでに時間がかかった理由だったりする(笑))が、容量が多いのでまぁ納得。

これ、同じブランドで見た目も同じようなのがいつも行くFair Priceには3種類売ってますが、他二つも試したけど、やっぱりこの濃いブルーのが一番美味しいです。

さすがはギリシャヨーグルト“風”、こんなに濃厚でしっかりしてて、食べ応えかなりあり。

f:id:mamehimemama:20200704012136j:image

 

そういえば以前、ヨーグルト売り場で奥さんとどのヨーグルトを買うかかなり迷ってる様子のインド系のおじちゃんが。

後ろからエクスキューズミーと言って、いつものお気に入りのこれを手にするとすかさず、「それ、おいしい?他の色と何が違うの?」と聞かれました。

自信を持って、「この棚に置いてあるのほぼ全部試したけど、このブランドのこの色が濃厚で一番おいしい。あと二つの色は軽めで水っぽいの。」と答えました(笑)

するとおじちゃん、「僕も水っぽいヨーグルトは好きじゃないんだ。じゃあこれにするよ、どうもありがとう。」と。

なんかフレンドリーなアメリカのスーパーでのやりとりみたいで心がほんわかしたいい思い出。

シンガポールでは滅多にこういう状況ないなー。

 

話が逸れましたが、濃厚なギリシャヨーグルトが好きな方にはこのギリシャヨーグルト“風”ヨーグルト、オススメです😊

(ちなみにかの有名なChobaniは同じサイズで17ドルします💦さすがにヨーグルトにそこまで出せないわ(笑))